翻訳と辞書
Words near each other
・ 慈光寺 (埼玉県ときがわ町)
・ 慈光寺 (宇都宮市)
・ 慈光寺 (徳島市)
・ 慈光寺 (渋谷区)
・ 慈光寺 (矢板市)
・ 慈光寺 (知多市)
・ 慈光寺家
・ 慈光院
・ 慈光院 (島津重豪側室)
・ 慈光院 (曖昧さ回避)
慈光院 (蜂須賀家政正室)
・ 慈円
・ 慈利
・ 慈利県
・ 慈受院
・ 慈周
・ 慈善
・ 慈善 (クルアーン)
・ 慈善・自由・多様党
・ 慈善事業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

慈光院 (蜂須賀家政正室) : ウィキペディア日本語版
慈光院 (蜂須賀家政正室)[じこういん]
慈光院(じこういん、永禄6年(1563年) - 慶長11年3月13日1606年4月20日))は、阿波徳島藩祖・蜂須賀家政正室。父は尾張小折城主・生駒家長。母は神野民部少輔の娘・椿岩妙寿。兄弟には生駒善長生駒善長などがいる。織田信長の側室・生駒吉乃は叔母にあたる。名はヒメ(姫)。
== 生涯 ==
永禄6年(1563年)、尾張小折城主・生駒家長と神野民部少輔の娘・椿岩妙寿の娘に生まれる。
天正10年(1582年)、山崎の戦いが行われた同年に蜂須賀正勝の長男・蜂須賀家政(後の阿波徳島藩祖)の正室に迎えられる。その後、天正14年(1586年)、家政との間に長男・蜂須賀至鎮を出産。
慶長11年(1606年)3月13日、病により没する。享年43歳。法名は慈光院殿松嶺玄寿大姉。慈光院の没後、父である家長の子孫は家政の家来になった。墓所は徳島県徳島市福島にある慈光寺。この慈光寺は元々は息子である至鎮が上八万村中津浦(現在の同市上八万町)に創建したが、母の死を期に寺を現在地に移設し慈光寺と名を改めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「慈光院 (蜂須賀家政正室)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.